必見!情報伝達仕掛け人
ウサギはなんで1羽、2羽って数えるの?
k-kosaka
2011年01月02日 09:15
ウサギの名前には「ウ(鵜)」と「サギ(鷺)」の
鳥の名がふくまれていることと、
二本足で立つこと、大きな耳が羽に見えること。
でも本当は獣肉を口にすることができなかったので
鳥類といって食べたんだそうです。
ちなみに、私、幼い頃、父が山の学校でウサギ追いで捕ってきた
ウサギでカレーを作ってくれたのを覚えています。
ほんとに鶏肉みたいに美味しかったですよ!
Share to Facebook
To tweet