オリンピックの五輪マーク

k-kosaka

2012年07月28日 07:01



近代オリンピックの象徴でもある五輪のマーク(オリンピックシンボル)は、
クーベルタン男爵が考案し、
■世界5大陸(青:オセアニア、黄:アジア、黒:アフリカ、緑:ヨーロッパ、赤:アメリカ)
■五つの自然現象(火・水・木の緑・土の黒・砂の黄色)
■スポーツの5大鉄則(情熱・水分・体力・技術・栄養)を、
原色5色(および単色でも可)と5つの重なり合う輪で表現したものだそうです。
この五色で世界の国旗全てが表されてるともいわれています。
5つの重なり合う輪はまた、平和への発展を願ったものです。