必見!情報伝達仕掛け人
くんち
k-kosaka
2012年09月09日 08:20
くんちとは、九州北部における秋祭りのこと。
9月9日の重陽の節句に行われる祭りから「くんち」と言われています。
日本の三大くんちとして
唐津くんち(佐賀県唐津市)
長崎くんち(長崎県長崎市)
博多おくんち(福岡県福岡市)が有名です。
いずれも大きな作り物が名物で
邪気を払うのが目的のようです。
福岡、佐賀、長崎では各地域で
「〇〇くんち」と名のつくお祭りがたくさんあります。
熊本ではあまり聞かないなあ???
Share to Facebook
To tweet