花火まめ知識 Ver.1

k-kosaka

2013年08月11日 08:12



夏祭りの季節、あちらこちら花火があがっています。
そもそも花火は、火薬と金属の粉末を混ぜて包んだもので、
火を付け、燃焼・破裂時の音や火花の色、形状などを鑑賞するものです。
火花に色をつけるために金属の炎色反応を利用していて、
混ぜ合わせる金属の種類によってさまざまな色合いの火花を出すことができます。
いろいろ調べていたらあまりに奥が深くて・・・きょうはこれまで!