必見!情報伝達仕掛け人
名古屋城が焼失
k-kosaka
2014年05月14日 09:17
日本100名城のひとつで、
国の特別史跡である名古屋城。
織田信長誕生の城といわれています。
第二次世界大戦中に連合国軍により行われた
名古屋市に対する一連の空襲で
5月14日に消失しました。
名古屋城といえば金のしゃちほこが有名ですが
1612年(慶長17年)名古屋城天守が竣工した当時の金鯱は
一対でなんと慶長大判1940枚分、純金にして215.3kgの金が
使用されたといわれています。
Share to Facebook
To tweet