2011年01月12日
育児も介護ももっと支援できる体制

4人の子育てと家事、会社経営をやってきて、
早期から産休制度の導入を初めとした
働く女性の子育てに力を入れてきたつもりです。
でもふと周りを見ると、子育てだけでなく、
介護に困った社員もいます。
私自身、86才と82才の両親がいて
いつ介護にかかってもおかしくない状況です。
もちろんそれらに対する就業規則の整備は行っていますが、
現実問題として、親の介護に費用がかかる、
また収容してくれる施設の空きがない、
など問題は深刻です。経営者の枠内で対処できない部分が大きく、
何とかしてあげたいと思いながらも
国のシステムには太刀打ちできない悲しさがあります。
Posted by k-kosaka at 08:11│Comments(0)