2011年06月08日

World IPv6 Day

World IPv6 Day

World IPv6 Dayは、世界中のWebサービス事業者などが連携して、
この日だけ各社のWebサイトをIPv6対応にするというイベント。
ここ数年、急激にインターネット人口が増え、アドレスが満杯状態。
それで開発されたのが無制限のアドレスが
割り当てることのできる IPv6が開発されました。
今日は、そのテストをする日です。
米グーグルや米マイクロソフト、米フェイスブック、
米ヤフーなどのほか、日本でもNECビッグローブ、
NTTコミュニケーションズなどが参加を表明しています。
日本時間6月8日午前9時から9日午前8時59分まで
「Yahoo! Japan」や「Bing」といった著名サイトを
閲覧できなくなる恐れがあります。



Posted by k-kosaka at 06:39│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。