2011年06月23日

沖縄慰霊の日

沖縄慰霊の日

1945年6月23日に沖縄戦の組織的戦闘が終結。
沖縄戦の日本側死亡者:18万8136人。
沖縄県内では法的に慰霊の日が休日になっている。
「沖縄県慰霊の日を定める条例」により、「我が県が、第二次世界大戦において多くの尊い生命、財産及び文化的遺産を失つた冷厳な歴史的事実にかんがみ、これを厳粛に受けとめ、戦争による惨禍が再び起こることのないよう、人類普遍の願いである恒久の平和を希求するとともに戦没者の霊を慰めるため(条例第1条)」、6月23日を「慰霊の日」と定めている。とあります。先日NHKのテレビで沖縄戦の中、ただぶるぶると震えている幼児の姿が忘れられません。



Posted by k-kosaka at 06:40│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。