2011年12月01日

一万円札の誕生日

一万円札の誕生日

1958年、12月1日。日本で始めて一万円札が誕生しました。
表面は聖徳太子、裏面には鳳凰の図柄。透かしは法隆寺の夢殿。
高度経済成長の中、最高額の紙幣です。
その後、1984年から福沢諭吉に変わりましたが、裏面の図柄がキジ。
2004年からは同じ福沢諭吉でも裏が鳳凰像になっています。
1万円の裏を見てみて下さいね!



Posted by k-kosaka at 09:55│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。