2012年02月17日
何で政治家は先生なの?

国会中継を聞いていて、議員さん方がお互いのことを
「先生」と呼んでいます?????
元々、『先生』は 先に生まれた者(先輩)の意味であり、
医業や 勉学に対し、先にマスターしている者に対する敬称ですよね。
政治家は本来何の技術もマスターしていないので、呼ばれるハズはありませんが????
Posted by k-kosaka at 11:42│Comments(2)
この記事へのコメント
選挙の時の票だと思います。自分はこれだけの有権者の支持を得た「選良」なんだって・・・・。私としては票の中身だと思いますけど。だって別に投票したからって「支持」なんてしていないし。投票用紙に名前を書いたら支持したことになるシステム自体がものすごくウソっぽい気がするんですけど、どうでしょうね?マルじゃなくバツを書く方が(×の少ない方から当選)有権者意識にあっている気がします。悲しい話だけど。
Posted by むつみ会
at 2012年02月17日 18:47

むつみ会さん、コメントありがとうございます。実は私の叔父も某政党の県の幹事長をやっていたのですが、やはり「先生」といわれていてずっと違和感がありました。
Posted by 仕掛人 at 2012年02月17日 21:50