2012年06月03日
日本初の国産貨幣・和同開珎発行(708年)

和同開珎(わどうかいちん、わどうかいほう)は
日本で最初の流通貨幣です。(飛鳥時代)
これ1枚で米が2kg買えたそうです。
当時の労働者の日当がこれ1枚分。
米2kgが今800円から1,000円だから
この時代からするとそんなに悪くない
日当ではないかな?
Posted by k-kosaka at 10:29│Comments(0)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |