2012年07月13日

坂本龍馬の船中八策(せんちゅうはっさく)

坂本龍馬の船中八策(せんちゅうはっさく)

船中八策(せんちゅうはっさく)は、幕末維新期、
坂本龍馬が作った新国家体制の基本方針。
幕末の人は日本を変えて民のためになることに
命をかけていました。そこには個人の利権はなく
公平で未来の日本を築く強い思いが書かれています。
今の政治家にこんな人がいるでしょうか?



Posted by k-kosaka at 08:08│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。