2012年09月05日
今日はマザーテレサの命日です。

テレサの貧しい人々のための活動は高く評価され
ノーベル平和賞受賞をはじめ、多くの賞を与えられています。
授賞式の場においては、「私のための晩餐会は不要です。
その費用はどうか貧しい人々のためにお使い下さい」とも要望し、
賞金を受け取った時、「このお金でいくつのパンが買えますか」と言ったそうです。
彼女の言葉はひとつひとつが心の中にストンを落ちてきます。
Posted by k-kosaka at 09:59│Comments(2)
この記事へのコメント
長男は10年以上前になりますが、「死にゆく人々の家」にいってボランテイアをしてきました。
特技の整体やマッサージをして喜んでもらったそうです。
病気を治す、いやすところではなくて、ただ死んでゆく人々をみとるだけの場所なんですね。
海の向こうにあるひとつの極限の現実は、若いこころにはすさまじいインパクトだったようです。
特技の整体やマッサージをして喜んでもらったそうです。
病気を治す、いやすところではなくて、ただ死んでゆく人々をみとるだけの場所なんですね。
海の向こうにあるひとつの極限の現実は、若いこころにはすさまじいインパクトだったようです。
Posted by むつみ会
at 2012年09月05日 22:55

むつみ会さん、いつもコメントありがとうございます。
「死にゆく人々の家」には私も感動しました。
「死にゆく人々の家」には私も感動しました。
Posted by 仕掛人 at 2012年09月06日 08:49