2013年05月25日
人名用漢字の制定

人名用漢字とは戸籍に子供の名前として記載できる漢字のうち、
常用漢字に含まれないもの。
1951年5月25日に92文字を指定。
2010年12月1日現在で人名に使える漢字の数は
2997字体もあります。
名刺もらって読めない名前って結構ありますよね。
Posted by k-kosaka at 15:39│Comments(0)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |