2014年07月22日

1951年7月22日初めて犬が大気圏外に出た

1951年7月22日初めて犬が大気圏外に出た
ソ連では人間の宇宙飛行は可能かどうかを決定するために
少なくとも57回、犬を宇宙空間に送ったそうです。
1951年7月22日に初めて大気圏外に出た犬は
飼い犬よりも厳しいストレスに耐えられるという判断から野良犬。
気性及び糞尿の収集システムの関係でメス犬が選ばれたんだそうです。
ちなみにこの2匹、高度100kmに達した後、無傷で帰還したとのこと。



Posted by k-kosaka at 08:22│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。