スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年05月21日

島原大変肥後迷惑。



1792年5月21日雲仙岳の火山性地震が発生。
それに起因して島原や対岸の熊本県を津波が襲いました。
この時に有明海に流れ込んだ岩塊は、
島原市街前面の浅海に岩礁群として残っており、
九十九島(つくもじま)と呼ばれています。
その199年後の1991年(平成3年)6月3日
あの火砕流が起きました。
  


Posted by k-kosaka at 10:36Comments(0)